ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バイソンウェーブ BW158VH-T

必ず虜にしてくれます。:購入品・アイテムでインプレあります

Buccaneer(バッカニア) フローターフィン

安くて価値がある逸品です                                        購入品・アイテムでインプレあります

リバレイ レッドレーベル フローターフィンセーバー

セイバーは必ず必要です                                               購入品・アイテムでインプレあります


第一精工 高速リサイクラー2.0

ラインの巻き、まき直しはもちろん、スプールの位置出しも超高速‼。迷ったらこの製品です。   購入品・アイテムでインプレあります 

昌栄 フレックスアーム Ver.II

価格も手ごろ。頑丈で潰れません!!                                             購入品・アイテムでインプレあります


シマノ(SHIMANO) 17 セフィアCI4+ C3000SDH HG

初めてのHG、とても使いやすいです。マグナムライトローターがHGを感じさせません。ダブルハンドルも初。回転時ぶれにくく操作感が繊細に

2010年01月11日

初釣

ようやく、今年初めての釣に行ってきました。

と言うか、行けましたぴよこ2

最近、忙しかったのと、体調が悪かったのが重なって、さらには寒く風も強かったし・・

なかなか、ロッドを振る事ができませんでした。

昨日は、このままだったら、非常にまずいと・・・

半年行かなかった水泳にも行ってきました。

そのおかげで、今日の朝は、中途半端に体が重たく、余計に調子が悪いかと思いましたが、

午前中に、子供と公園に行って、軽いウォーミングアップをしたら、

体もいい感じに。

先日、中〇さんから、メールがありまして、ある川に最近バスが上がってきているとドキッ

年末は、行くとこ行くとこノーバイトでしたので、せめて、バスの魚影だけでも見れたらと・・

で、目的の場所に到着すると、

初釣







結構、アングラーさんおられました。

皆さん、うろうろしながら、ターゲットを絞っておられます。

そこで、お邪魔にならないように、

人がいないところまで、移動して、ADをキャストします。

お魚さんはかなりいじめられているようで、着水音がするだけで、Uターン。

30分ぐらい、色々と試しましたが、見向きもしてくれません。ウワーン



そこで、さらに、皆さんから離れて、バスを探していたら、独り者を発見です。

ADをハンハンのコサンエビに変えて、シンカーを最軽量にして、フワ釣です。ぴよこ3

バスから約5m上流に着水させ、2mぐらい上流で放置プレイ。

バスが、コサンエビの方向にゆっくり泳いで行きます。ドキッ

ちょうど、水面の反射光でバスを見失ったので、ラインのテンションを少しかけてと。ぴよこ

すると、コツコツと当たりがドキッ・・イチ、二、の三でフッキング。

きた~っ

今年初ヒットアップ。ラインブレイクを恐れながら、ストラクチャーを避けながら、

なんとか、寄せることに成功。

今年の初バスは、










初釣


43cm良型バスでした。








その後は、風も強くなってきましたので、早々に引き上げさして頂きました。車

久しぶりの良型、うれしい出来事でした。チョキ







タグ :初バス

このブログの人気記事
★ 先日のアオリイカ
★ 先日のアオリイカ

★ アオリ、美味しいね
★ アオリ、美味しいね

★ また食べたいラーメン 「奏」
★ また食べたいラーメン 「奏」

★ うまいラーメンと、おもろくない話
★ うまいラーメンと、おもろくない話

釣りではありませんが
釣りではありませんが

同じカテゴリー(●●川)の記事画像
★そろそろバッシングも
☆初バス
☆初給油
もっと、バス釣りたいよ~。
全員集合(Part 2)
周りの影響か!
同じカテゴリー(●●川)の記事
 ★そろそろバッシングも (2016-03-21 18:11)
 ☆初バス (2013-03-24 18:19)
 ☆海開き (2012-04-17 00:05)
 ☆初給油 (2012-01-19 20:13)
 もっと、バス釣りたいよ~。 (2011-03-01 00:23)
 全員集合(Part 2) (2011-02-21 23:08)

この記事へのコメント
やりましたね!お見事です!

フワ釣りの面目躍如といったところでしょうか。
小生も40アップ釣りたいですわ。
Posted by ミーヤンミーヤン at 2010年01月11日 22:09
おぉ、ビッグバスですね!

初釣りでこのサイズとは、今年が楽しみですね。
Posted by ブルマンブルマン at 2010年01月11日 23:11
うわっ!!

一気に抜かれてしまいましたね

こちらもがんばらなくちゃ~(良型のいる場所さがそ~っと)
Posted by いえおお at 2010年01月11日 23:23
>先生、こんばんわです。

 ようやく、年越せました。やっぱりフワ釣り最強ですね。

 小春日和とコサンエビがマッチしました。


>ブルマンさん、こんばんわです。

 初バスが、このサイズ、うれしい限りです。長い間、トンネルの中でしたので、

 ようやく脱出できたみたいです。


>いえおおさん、こんばんわです。

 本当に、久しぶりです、このサイズは。ブルマンさんといえおおさんとコラボ

 させて頂いた以来です。しかし、フワ釣りの効果はすごいですね。

 また、大きいの釣りますよ~
Posted by ゼブラ at 2010年01月12日 20:42
こんばんは、日中は失礼しました

プチストもなんか長続きしない感じですが

今日のミーヤンさんご紹介ポイントでの私の釣り方はzzzzzz-ちょっとずらしてzzzzzz-です

これでも県外者(私含まず)の方たちよりは釣れます

が、ミーヤンさんほどは釣れません(爆)
Posted by いえおお at 2010年01月16日 21:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣
    コメント(5)