2019年04月30日
★ ヤリイカ4回目
皆さん、GW楽しんでおられますか?
私のGWは、30日でしょ、そして飛んで4日と・・・
休日がポツポツ。
こちらのヤリイカは、通常GW頃が最終となりますので、
ぜひともヤリイカを冷凍庫にストックしたいと。
29日の仕事が終わってから、 福井に
。
現地は、21時に到着しました。
が、人も電気ウキも・・ 少ない
確かにね、雨も降ってるし、風も少々、寒いしね
という事は、釣果にも表れていたみたいで、
この時間で帰る人もポツポツとおられました。
近くの人に聞くと、非常に厳しいらしい。
釣り場を確認すると、人が少ないので、
2番目に入りたいポイントがあいてる。
早速、雨に打たれながら、準備をして、3本竿を出しました。
1時間が経ち、2時間が経ち、3時間たっても
当たりすらありません。そして、24時を回る頃には
ほとんど人がおらず( ;∀;)
そして、一番に入りたいポイントのアングラーさんと話してると、
エギングで2本釣れたとの事でした。
そして、25.5時には、そのアングラーさんも撤収されましたので、
気になる第一ポイントにin。
でもやはり渋い。 ( ;∀;)
3時まででダメだったら帰ろうと我慢していると
レインコートがやわいのか、着かたがまずかったのか、
内側の服がめっちゃ濡れてきて、えらいことになってきた。
服を着替えに車に戻ろうとした時、
『ウキ、沈んでる
』
大切に、ラインを巻き取って、2つのテーラーにそれぞれ1杯ずつ。一気にヤリ2杯ゲット。
写真を撮ろうとした瞬間、
すぐ横の竿にもあたりが。こちらは下のテーラーにダブルヒット
で写真を撮ろうとして、
また、先ほどの竿に当たりが・・・シングル
で一気に5杯ゲットとなりました。

その後ポツポツと当たりはじめ、
結局、2時半ごろから4時半ごろまで断続的に
釣れました。皆さん、おられたら、ヤリゲットできたはずなんですが。
私は、こちらに遠い分、あきらめが悪かったのが吉と出ましたね。
平成最後の釣行は、
オス×1、メス×25

でした。
ボウズになるかと思いましたが
平成最後のラーメンに続くかな?
私のGWは、30日でしょ、そして飛んで4日と・・・
休日がポツポツ。
こちらのヤリイカは、通常GW頃が最終となりますので、
ぜひともヤリイカを冷凍庫にストックしたいと。
29日の仕事が終わってから、 福井に

現地は、21時に到着しました。
が、人も電気ウキも・・ 少ない
確かにね、雨も降ってるし、風も少々、寒いしね
という事は、釣果にも表れていたみたいで、
この時間で帰る人もポツポツとおられました。
近くの人に聞くと、非常に厳しいらしい。
釣り場を確認すると、人が少ないので、
2番目に入りたいポイントがあいてる。
早速、雨に打たれながら、準備をして、3本竿を出しました。
1時間が経ち、2時間が経ち、3時間たっても
当たりすらありません。そして、24時を回る頃には
ほとんど人がおらず( ;∀;)
そして、一番に入りたいポイントのアングラーさんと話してると、
エギングで2本釣れたとの事でした。
そして、25.5時には、そのアングラーさんも撤収されましたので、
気になる第一ポイントにin。
でもやはり渋い。 ( ;∀;)
3時まででダメだったら帰ろうと我慢していると
レインコートがやわいのか、着かたがまずかったのか、
内側の服がめっちゃ濡れてきて、えらいことになってきた。
服を着替えに車に戻ろうとした時、
『ウキ、沈んでる

大切に、ラインを巻き取って、2つのテーラーにそれぞれ1杯ずつ。一気にヤリ2杯ゲット。
写真を撮ろうとした瞬間、
すぐ横の竿にもあたりが。こちらは下のテーラーにダブルヒット

で写真を撮ろうとして、
また、先ほどの竿に当たりが・・・シングル
で一気に5杯ゲットとなりました。
その後ポツポツと当たりはじめ、
結局、2時半ごろから4時半ごろまで断続的に
釣れました。皆さん、おられたら、ヤリゲットできたはずなんですが。
私は、こちらに遠い分、あきらめが悪かったのが吉と出ましたね。
平成最後の釣行は、
オス×1、メス×25
でした。
ボウズになるかと思いましたが

平成最後のラーメンに続くかな?
この記事へのコメント
おおぉ!
まためちゃ釣れでしたね♪
って、そんなに釣れるのが本当に
驚きです(;゜∇゜)
そして完璧に粘り勝ちでしたね(^^)d
釣りってタイミングもかなり重要ですね♪
まためちゃ釣れでしたね♪
って、そんなに釣れるのが本当に
驚きです(;゜∇゜)
そして完璧に粘り勝ちでしたね(^^)d
釣りってタイミングもかなり重要ですね♪
Posted by TATSU at 2019年04月30日 22:16
>TATSUさん、こんにちわ。
何とか、釣れました。
ほんと、粘り勝ちでした。
今年はだめかなと思いましたが、
何とか冷凍庫に保管することが
できました。
あと、もう一回は行きたいな~と
思ってます(笑)
何とか、釣れました。
ほんと、粘り勝ちでした。
今年はだめかなと思いましたが、
何とか冷凍庫に保管することが
できました。
あと、もう一回は行きたいな~と
思ってます(笑)
Posted by ゼブラ
at 2019年05月01日 05:04

ゼブラさんも海釣りにはまっていますね。
小生は元々、筏のかかり釣りがメインでしたので、
今のウキふかせ釣りは本来のメインターゲットである
チヌを狙うには持って来いの釣り方です。
先日の宮島釣行では、2尾の年なしを釣ることがでいました、
チヌは50㎝になるには何年かかるか分からないので年なし
と呼びます。チヌ釣り師の一応の目標ですね。
今後は55狙いですわ。さらにハードルは高くなります。
去年忘れ物をした御荘湾でリベンジを狙っています。
小生は元々、筏のかかり釣りがメインでしたので、
今のウキふかせ釣りは本来のメインターゲットである
チヌを狙うには持って来いの釣り方です。
先日の宮島釣行では、2尾の年なしを釣ることがでいました、
チヌは50㎝になるには何年かかるか分からないので年なし
と呼びます。チヌ釣り師の一応の目標ですね。
今後は55狙いですわ。さらにハードルは高くなります。
去年忘れ物をした御荘湾でリベンジを狙っています。
Posted by ミーヤン
at 2019年05月04日 13:25

>先生、こんにちわ。
ブログ見せて頂いてます。(笑)
しかし、家族の皆さん、すごいですね。
釣果もですが、家族で釣行され、
遠くまで遠征羨ましいです。
次は55ですか。先生の目標は、
そう簡単なところにターゲットを
おかれないので、よっぽどやばい
サイズなんでしょね!
頑張ってください。!
ブログ見せて頂いてます。(笑)
しかし、家族の皆さん、すごいですね。
釣果もですが、家族で釣行され、
遠くまで遠征羨ましいです。
次は55ですか。先生の目標は、
そう簡単なところにターゲットを
おかれないので、よっぽどやばい
サイズなんでしょね!
頑張ってください。!
Posted by ゼブラ
at 2019年05月05日 10:49
