ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バイソンウェーブ BW158VH-T

必ず虜にしてくれます。:購入品・アイテムでインプレあります

Buccaneer(バッカニア) フローターフィン

安くて価値がある逸品です                                        購入品・アイテムでインプレあります

リバレイ レッドレーベル フローターフィンセーバー

セイバーは必ず必要です                                               購入品・アイテムでインプレあります


第一精工 高速リサイクラー2.0

ラインの巻き、まき直しはもちろん、スプールの位置出しも超高速‼。迷ったらこの製品です。   購入品・アイテムでインプレあります 

昌栄 フレックスアーム Ver.II

価格も手ごろ。頑丈で潰れません!!                                             購入品・アイテムでインプレあります


シマノ(SHIMANO) 17 セフィアCI4+ C3000SDH HG

初めてのHG、とても使いやすいです。マグナムライトローターがHGを感じさせません。ダブルハンドルも初。回転時ぶれにくく操作感が繊細に

2020年10月10日

★ 昨日のエギング(3回目)

今年3回目のエギング調査。

エギングも楽しみですが、89MLになれるのも楽しい。


出発15.5時、現地到着18時前だったでしょうか。

途中、夕焼け


★ 昨日のエギング(3回目)


釣りも大好きですが、

海の景色を見に行っているというのもありますね。

夜景見てると、癒されるし。

あと少しで、海岸線で夕暮れを楽しめそうでしたが、

10分程度遅かった。ダッシュ



本日も、いろいろなポイントを調査しました。

翌朝マズメはコロッケ2杯のみでしたが、

夕方~夜は平日ともあって、思っていたポイントに入れました。


先ずはいつものポイントを3号のエギで

1杯のみ中サイズ。その後あたりが無かったので。1時間程で見切りをダッシュ





次の場所では、先ず、今年購入の実績のある3号エギで、なかなかのサイズ





★ 昨日のエギング(3回目)



その後、今まで新子シーズンではまず使わない3.5号のエギを投げてみました。

ぬ~んっ!、と優しく持って行くあたりを合わせるのが楽しい。


★ 昨日のエギング(3回目)


こちらも同じあたりで


★ 昨日のエギング(3回目)


本日最大の20㎝


これで、また、天ぷらできる (*´з`) タマラナイナァ

その後も


ちょこちょこ追加して


★ 昨日のエギング(3回目)


★ 昨日のエギング(3回目)



なかなかの釣果となりました。


朝は、アオリの回遊待ちをしてたんですが、

イルカさん2匹が接岸してたためか、NGでした。ぶた


89ML、使い慣れてきました。

3.5号エギが一番使いやすいかもです。

潮の流れや、着底、ぬ~んっ!としたあたり。

よくわかるようになってきました。

(まあ、過去のロッドは使い込んでなかっただけですが(笑))


今まで、2号、2.5号のエギをメインに購入してましたが、

今後は、3.5号、3号のエギがメインになりそうですね。 (*‘∀‘) マタホジュウシニイコ!

もう、春のアオリも楽しみになってきました(笑)


本日の釣果: 

 20、18、16×2杯、12×3杯、11×3杯 (合計10杯)




最近、売り切れがおおいですね。

私は、良いタイミングで購入したのかも。

















タグ :Calista 89ML

このブログの人気記事
★ 先日のアオリイカ
★ 先日のアオリイカ

★ アオリ、美味しいね
★ アオリ、美味しいね

★ また食べたいラーメン 「奏」
★ また食べたいラーメン 「奏」

★ うまいラーメンと、おもろくない話
★ うまいラーメンと、おもろくない話

釣りではありませんが
釣りではありませんが

同じカテゴリー(烏賊)の記事画像
★久しぶりのヤリイカ
★久しぶりのヤリイカ
★ 先日の釣果は
★ アオリラスト?
★ アオリ、美味しいね
★ 先日のアオリイカ
同じカテゴリー(烏賊)の記事
 ★久しぶりのヤリイカ (2023-04-25 20:45)
 ★久しぶりのヤリイカ (2022-05-01 08:02)
 ★ 先日の釣果は (2021-10-06 06:00)
 ★ アオリラスト? (2021-06-15 03:07)
 ★ アオリ、美味しいね (2021-05-16 08:30)
 ★ 先日のアオリイカ (2021-05-15 09:25)

この記事へのコメント
お疲れ様です!


良いサイズのアオリですね。
流石ガッス。

夕陽って綺麗ですね。
朝日も釣りをしていると、暖かさを運んでくれて、生命の源を感じさせてくれて綺麗ですが、夕陽は心を慰めてくれますね。

海の音を聞きながら、釣りをする。
それだけで癒され、また釣りをしたい!と思ってしまいます。
Posted by 片★ at 2020年10月16日 09:33
>片★さま

こんにちわ。集中してエギング行き、なかなかの釣果でした。
今年は刺身より、天ぷらや炒め物に多く使いました。

ロッドもなかなか使いやすく、ええ感じです。

エギングの季節ももう少し、早めに最後の一回行っとかないと
いけないんとちゃいますか。

もう、同じ1回ならエギングより海上釣り堀派かな(笑)
Posted by ゼブラゼブラ at 2020年10月21日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ 昨日のエギング(3回目)
    コメント(2)