ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

バイソンウェーブ BW158VH-T

必ず虜にしてくれます。:購入品・アイテムでインプレあります

Buccaneer(バッカニア) フローターフィン

安くて価値がある逸品です                                        購入品・アイテムでインプレあります

リバレイ レッドレーベル フローターフィンセーバー

セイバーは必ず必要です                                               購入品・アイテムでインプレあります


第一精工 高速リサイクラー2.0

ラインの巻き、まき直しはもちろん、スプールの位置出しも超高速‼。迷ったらこの製品です。   購入品・アイテムでインプレあります 

昌栄 フレックスアーム Ver.II

価格も手ごろ。頑丈で潰れません!!                                             購入品・アイテムでインプレあります


シマノ(SHIMANO) 17 セフィアCI4+ C3000SDH HG

初めてのHG、とても使いやすいです。マグナムライトローターがHGを感じさせません。ダブルハンドルも初。回転時ぶれにくく操作感が繊細に

2019年05月15日

ヤリイカ6回目


どうしてもヤリイカの終焉を自分の目で確認したく、6回目行って来ました。

到着は、25時。

到着早々、一級ポイントから帰り支度されるアングラーさんが。

毎年、かなりの数を釣られるアングラーさんです。
 (一方的に知っているだけですが)

急遽お伺い。

どうですか~。やっぱり、厳しいですかぁ~。

から始まる、お互いの今年の釣果 (笑)

やっぱり、終焉との事。本日はやっとで3杯との事でした。

私の右手に持っていた3本の竿は、そのまま車へ。

そしてエギングの準備。

そのアングラーさん、帰り際にもう一度、ご挨拶頂きまして、

 ”頑張ってねー” と

家族で帰って行かれました。

その後はエギングするものの、予想通り全く生命反応ありませんでしたので、

タコングに・・・でもこちらも同じ。

お久で持ってきましたアジングロッド。
(これからは気合入れていきますが)

こんなのや、あんなのが釣れました。

ヤリイカ6回目

ヤリイカ6回目

その後も、アジを探そうと頑張りましたが、マイクロメバルのみ。

諦め、仮眠。

早朝から、アオリ狙いで頑張りますが、こちらもノーバイト。

その後、移動し、タコングしましたが、さっぱりでした。

途中、魚の大群を確認、やけくそで、アジングロッドで狙いましたが、見向きもしてくれない。

そうなれば、手段を選ばず、そこらへんに落ちてた

ヤリイカ6回目

小魚をジグヘッドに付けてキャスト


こんなのや
ヤリイカ6回目


あんなの
ヤリイカ6回目

頂きました。とりあえずは、生命反応欲しいじゃないですか( ;∀;)

と自分で納得し、いろいろ探っていると、沈んでいた、こんなの引っかけました。

ヤリイカ6回目

という事で、違いはありますが、お土産も得られましたので、

帰宅と。でも、本日は気になっていたとある側道に入り、

ふと、看板に ”そば” の文字が

ちょうどお昼でしたので、寄ってみました。

ヤリイカ6回目

ものすごく良い感じ。

大好きな田舎の風景です。

昔、私が小さい時は家の周りが田んぼで、田んぼに水を張る季節になると、

夜中中カエルの合唱が・・そんな話をスマホで撮った写真を見せながら

母と昔の話を楽しみました。

で、いただきましたのは

お蕎麦 600円
ヤリイカ6回目

天ぷら 500円
ヤリイカ6回目

とても美味しかったですよ。

でも、穴場と思いきや、お客さんは続々来られます。

また、家族でゆっくり行きたいなと

ヤリイカ6回目

ヤリイカ6回目

思いました。

そして、久しぶりに こいのぼり。

ヤリイカ6回目


明日は母の日なので、たまにはどこかに連れて行ってあげようと思いました。











タグ :ヤリイカ

このブログの人気記事
★ 先日のアオリイカ
★ 先日のアオリイカ

★ アオリ、美味しいね
★ アオリ、美味しいね

★ また食べたいラーメン 「奏」
★ また食べたいラーメン 「奏」

★ うまいラーメンと、おもろくない話
★ うまいラーメンと、おもろくない話

釣りではありませんが
釣りではありませんが

同じカテゴリー(メバリング・アジング)の記事画像
★ 2020年 初釣行
★ アジング
★ 初もの
★ ツートラック
★ お酒のあて
★ アジは年内に
同じカテゴリー(メバリング・アジング)の記事
 ★ 2020年 初釣行 (2020-01-05 16:23)
 ★ アジング (2019-11-17 18:42)
 ★ 初もの (2019-08-25 10:00)
 ★ ツートラック (2019-08-04 22:17)
 ★ お酒のあて (2019-08-03 07:51)
 ★ アジは年内に (2019-07-07 22:20)

この記事へのコメント
ついにヤリイカも終焉を迎えたんですね(T0T)
僕もそろそろタコが食べたいと思ってたので
タコングしようと思ってましたがまだ厳しい
ですか(>_<)
ジグヘッドに小魚が良いですね(笑)
餌釣りとルアー釣りの融合ですね!
僕も見えシーバスを釣る為に、釣った
豆アジをジグヘッドに付けて泳がせてた
事がありますが無視でした(笑)

蕎麦と天ぷら美味しそうですね♪
最近、蕎麦を結構食べてたら、嫁に
「あんたも歳になったなぁ」って言われました(^。^;)
Posted by TATSU at 2019年05月15日 04:43
>こんにちわ、TATSUさん

魚が小さかったので、ジグヘッド付けると
ちょうど良い感じに泳いでくれました(笑)

そば、私もそうです。今までそれほど
食べなかったんですが、最近、食べる回数が
増えてきたような。
年齢とともに味覚が変わってきたのかなと。
体形も変わってきましたけどねっ ( ;∀;)
Posted by ゼブラゼブラ at 2019年05月15日 21:17
こんにちは〜

蕎麦美味しそうですね。
値段もリーズナブルですし。
また何処にあるか?教えてください。

イカ今年は撃沈でした。
Posted by 片☆ at 2019年05月16日 11:34
>ジャンピーさん、こんにちは。

蕎麦価格も高くなく、良かったです。
やっぱり自然はいいですよ。
本当に行くなら、場所ご連絡いたします。
まずはその前に、海上釣り堀の予約
確定してください。
Posted by ゼブラゼブラ at 2019年05月16日 17:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤリイカ6回目
    コメント(4)