★ DAIWA デジタルスケール25
ナチュラムさんで時々、アイテムを購入しますが、
1年に1回程度の購入ですので、うっかりして、ポイントが消失なんてこともあります。
今回も、危うく消失するとこでした。
DAIWA デジタルスケール25
新色 黒 と 赤 があるんだけど、
迷いに迷って、赤にしました。
まあ、迷うってことは、どっちでも良いんだし、
メーカーさんも一押しのカラーに絞ってるわけだから、
慣れれば問題なしなんだろうけど。
つまらないとことで、迷ってしまうんだな~。 (*´з`)
それでは、写真で紹介
にぎり具合もかなり良い感じ。確かに使うことはないけど、20㎏近くを上げても、
持ちやすい形状になってますね。
電池交換は簡単です。防水仕様ではないので、ドカッと水に浸して、水圧掛かれば
アウトなんでしょうね。まぁ、そこらへんは他の製品でも同じか。
でも、水しぶきぐらいなら、多少濡れても大丈夫そうな感じかな。
電池は別途です。
付属のフックは、磁石が付きますが、どう見てもSUSですね。
OLFAのステンレスナイフも磁石が付くので、同じ何とか系というものなんでしょう。
大きさは、15×7㎝程度。
触ってみると、見た目よりコンパクト。
液晶のライトはブルーで見やすいですよ。
以下、取説をのせておきます。
重量は、フックを付けて150g以下。
始めはAmazonで1,000円ぐらいのを購入しようかなと思ってました。
こちらの製品は約3,000円ぐらいするので、高いな~どうしようかな~なんて思ってましたが、
実際手に取ってみると、価格相応の商品ではないかと思いました。
活躍するのは、
海上釣堀で、青物釣った時でしょ
春アオリが釣れた時、
大きなカボチャや、ミニスイカが採れた時、
なんかに使えるのではないでしょうか。
関連記事